「グランフロント」に立ち寄った。
すでに9時を回っているというのに、人の多いこと。
この時間でこれじゃ、昼間はさぞごった返したことだろうな、などと思いつつ
入館するとエスカレーターは下行きばかりで上行きはすでになく、上昇はEVのみ。
2Fの連絡デッキを通って北館へ行くとエスカレーターは動いていたものの、
どのフロアも営業終了でシャッターが下りていて、エスカレーターは
飲食フロアに着くまで上り続けるしかなく、途中で引き返せない。
4Fに行きたかったのに、「あちゃー」という感じだった。
うーん、さすがに時間帯が悪かったか・・・。
しかしながら、心の中で「さすが阪急」と何度もつぶやいた。
バブリー的な高級感、ワンランク上のハイセンスでおしゃれなで都会的。
ビルは新築ならではの匂いが漂っていて何とも言えないわくわく感がある。
地下も上階も飲食店は思っていたより狭くて、ゆったり感が余りないのが
ちょっと残念だけど、外国のパブのような雰囲気は楽しい。
レストランはどこも大賑わいでこの状態は当分続くんだろうな。
全体的に西宮ガーデンズをスケールUPした感じ。
今日は時間帯が悪かったのでショップは全然見ることができなかったけど
色んなレストランも行きたいし、何より「ZARA」に行きたいので
今度はゆっくり堪能するべくもうちょい早めの時間に来よう。
ついでじゃなくて、これを目的に来ないとダメだな。
連休が終わった頃にまた来まーす。