昨日、我が家の巨大ポメラニアンを半年ぶりに病院に連れてった。
毎年この時期は、狂犬病の注射があるので、ついでに5種混合ワクチン接種、
フィラリアの検査、血液検査等の健康診断と爪切りを同時にやってもらう。
ポメラニアンなる犬種の体重は3kg前後が普通。
ところがうちの凛わんこは6kgもあって、スピッツと間違われるほどデカイ。
なのになのに、今回の体重測定で8kgに増えていた。がーん。
見た目的に1kg位は増えているかな、とあやぶんでいたものの、まさか
2kgも増えたとは・・・。
犬の1kgは人間の10kgに相当する。まして小型犬なら15kg相当だとか。
つまり30kgも増えたことになる。激ヤバじゃん!
血液検査で肝数値が上限を軽くオーバーしている、と指摘されていよいよ
食事制限をしなければならなくなった。
我が家では、ドッグフード以外は与えていないけど、近所にお泊りに行く度に
太って帰ってくる。多分栄養価の高いものをいっぱい食べさせてくれるんだろう。
なので、うちに帰ってくるとご飯を食べなくなる。
しかし、そのドッグフードを食べるまでは他のものを与えない。
2日ほどたってしぶしぶそれを食べる。よしよし。ちょっと減量できたかな。
そしたらまた、近所からお迎えがきてお泊り。また太って戻ってくる。
この繰り返しなのよねぇ。どうしたものか・・・。
しかし9月にまた再検査に行かないといけないので今回は真剣に減量させないと
ならない。
とりあえず、今日から毎日体重測定をしよう。
ああ、面倒臭い・・・。
posted by Shinshin at 11:06|
Comment(0)
|
わんこ・にゃんこ