2013年04月01日

お花見

毎年自転車で行く夙川に今年は歩いて出かけました。

門戸厄神のお気に入りのお蕎麦屋さんで初めてざるの「大盛り」を食べて、
余りの天気の良さと陽気に惹かれて、腹ごなしついでに夙川までちょっとした散歩。
道すがら、どこの桜も今が盛りとばかりに満開になっているけど、加えて梅と椿と
木瓜と木蓮と山吹が満開に咲いているのを見かけた。
雪柳も一段と華やかに見える。

さて、夙川。いつもより一週間早い花見だけど、まさに今が満開。
人出も去年より多く感じた。
途中のコンビニで仕入れた、缶ビールとするめコーヒーでほっこりお花見。
午後から出かけた花見は今までに初めてだけど、誰にも邪魔されないいい場所をGET。
それでもぞくぞくと絶え間なくつめかけてくる人混みで土ぼこりがすごくて
靴も服も黄砂をあびたみたいになった。

うららかってこういう日を言うんだねぇ。ああ、幸せ・・・。
ビール(発泡酒だけど)がとてつもなく美味しく感じた。
今年もこうしてお花見が楽しめることにしみじみと感謝。
来週「さくら祭」だけど、あと一週間保つんだろーか。

我が家の「ハナカイドウ」も可愛い花をいっぱいつけてる。
もうじき「モッコウバラ」も咲くかな。
いよいよ春です。わくわくです。



posted by Shinshin at 01:28| Comment(0) | エッセイ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: