
何カ月ぶりで、デッサンのレッスンに行きました。
久しぶりすぎて、デッサン感覚が掴めなくてしばらく固まってしまった。
本日の課題は「蕪」。自然物を描くのは本当に久しぶりです。
デッサンレッスンに通い始めたのは去年の5月からだけど、さぼってばっかり
なのでなかなか上達しません。
でも、今日ひさしぶりに行ったら、教室に新しい先生が増えていて、じっくり
教えてもらうことができました。
それであらためて判ったことは「上達に近道はない」ということです。
根気よく、集中力を切らさず地道に描き続ける以外、完成度はあがらない、
という当たり前のことを痛感した次第です。
今年は基礎画力のUPを目指します。
面白くなくても、つまらなくてもなるべくさぼらずにきちんと通うつもりです。
擦筆だけで下絵が描けるようになるのが目標です。